「 CSS 」一覧

ROGM終わっちゃいましたね

         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ROGMは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

終わっちゃいましたねぇ
冷たい空気交換しすぎて魔女の帽子の2000個まで到達できそうになかったので、仮面やらいろいろ交換して終わり。

異世界色塗りは結構やった方だと思うんですが、ほぼダンジョン専門で課金することもなく1,2期遊んでました。
ブラウザゲーはROGMが初めてだったので他のブラウザゲーと比べることができず、良さも悪さもわからなかったんですが。どうなんでしょうねぇ。どこが悪かったのかはさっぱりわからないんですが、パズドラインタビューで森下・エアギター・一喜がダメなブラウザゲーだったかスマホゲーだったかを述べてたんですが、ROGMがそれに当てはまってたな…。と読みながら思った記憶があります。

色違いキャラじゃなくて、もっといろんな絵師にキャラ絵書いてもらったら楽しめたかもなーとは思います。
次があるのかわからないけど、RO関係ブラウザゲーがまたあるならたぶんやると思うよ。

あとは、、、
ブラウザを1280×1024のサブディスプレイにフルスクリーン表示させてやってたんですが、フルスクリーンにしても画面内に収まらずスクロールバーが表示される。んでROGMは画面下部に資源や待機傭兵などの情報画面が表示されてるので、見づらくてしょうがなかった。

なので個人的にユーザーCSS当てて使ってました。
いじるにあたってソース見たんですが、CSSとかposition: absolute だらけで、うわぁって声が出た。

ベースとなってるゲームシステムの設計自体がちょっと古いからなんでしょうけど。そのせいでラジオボタンのチェック入れるのが面倒だったり、いちいちページ再描画して重かったり…。IE7以下切り捨てて今風に作ればもっと動作軽快だったのではとおもう。
IE6,7死ね! むしろXPももうじき消えるのだからIE8も一緒に死ね!
今後はIE9以降しかサポートしないWebサイトが増えるんじゃないかな

ROGMデフォルト

デフォルト
縦1024じゃ狭くて下の方が見えない

ROGMカスタムCSS

StylishでユーザーCSSを適応


派兵の合間にちょこちょこCSS弄ってたんですが、最終的には大体満足いく感じになりました。

  • 縦1024に収まるように
  • 画像をできるだけ使わない
  • キャラ絵の全身が見えるように
  • RK娘さんをちょっと痩せさせる
  • 課金アイテムボタンは抹殺

葉鯖シュバ民の皆様お疲れ様でした。またどこかで。


Windows環境下でのbootstrap less編集とCSS出力

Twitter Bootstrap便利ですよねー 細かいところいちいち調整しなくて済む (:hoverとか)

色の変更や大雑把な要素の変更程度なら公式のCustomize variablesや他のGenerator(StyleBootstrap.info)でも十分だが、それ以上の細かいカスタマイズはできない。結局自分でCSSいじるしかない。

しかしBootstrapはOOCSS(Object-Oriented CSS)な記述がされているので、1ヶ所変更するために、複数個所を書き換える必要があったり、はてしなく面倒くさい。(参考)
まぁ要素ごとに独自クラス作成して上書きしてもいいんですが、OOCSSの考えからは離れてしまう。

そこでCSS拡張メタ言語。LESSとかSCSS(Sass)が有名である。SCSSはRuby, LESSはJavascriptで利用できるようだ。Rubyは使ったことがないので Ruby on Railsの構築から始めないといけない。今はその時ではない…。
参考:CSS拡張メタ言語「SCSS(Sass)」と「LESS」の比較 – (DxD)∞

Twitter BootstrapもLESSによって構築されているようなので今回はLESSを利用してみた。なのでメモ書きを残してみる

続きを読む

Firefox15でTitlebar Textの文字が見えづらいのを直す

プラグインページが消失したのでリンクを無効化しました。乗り換え先候補としては、UI Fixerが良さそう

さらに追記
Firefox29でUIが変更され、タイトルバーにサイトタイトルが表示されるようになりました。

Fx4以降ではメニューバーを非表示にするとタイトルバーにサイトタイトルが表示されなくなる

Fx4以降ではメニューバーを非表示にするとタイトルバーにサイトタイトルが表示されなくなる

Firefox4でインターフェースが変更されて、メニューバーは非表示になりタブの位置も変更。そしてFirefoxボタンが付きました。

しかしメニューバー非表示状態ではタイトルバーにサイトのタイトルが表示されないため、メニューバーはいらないけどタイトルは表示してほしい私にはもどかしい感じ。

Fx15でTitlebar Textの文字背景に不具合が

Fx15でTitlebar Textの文字背景に不具合が

そこで Titlebar Text (ver. 1.4)というアドオンを導入してタイトルバーにサイトタイトルが表示されるようにしていたのですが、Firefox15に更新したところタイトルの背景のハイライトが正常に表示されず、文字が読みづらい状態に

Titlebar Textのプラグインページを見ていると修正方法をレビューにコメントしてる方がいた。ということでさっそく修正してみる。


続きを読む

Operaで背景が敷き詰められなかった原因

以前はこのサイト、lies.jp のトップでサイト展開してたんですが、サブドメインを付けてサブサイトをいくつか作成したので、いつまでもlies.jpのトップを使ってるわけにも・・・。って気分だったので、psychedelic.lies.jpに移ってきたのがここなんです。
で、lies.jpのトップーページにjquery利用してスライドっぽい各サイトへの導入ページ的なものをつくろうと思い立ったのが一昨日。

Chrome12とFirefox4とIE9で取り合えずチェックしつつさくっと完成させ、一応Operaでも確認、、とチェックしてみると背景が変。どうしてこうなった

続きを読む

メガホン持ってる地デジカうざいわー

なんかテレビみてたら、地デジカがメガホン持って叫んでるじゃないですか!
やけに画面内でスペース取ってるし、すぐ引っ込むとはいえ、うざいw

そもそもデジタル放送の方に出てきてどうする。その分アナログに倍出てろ。

この時期になってもアナログで見てる人は、砂嵐にならないと動かないと思うんだけどなー。経済的に困難な人は政府がすでにチューナー配ってるし、山影な人も行政がBSアンテナ配ってるし、ビル影や共同アンテナの人は、各個人が動いてもどうにもならないし…。うちの田舎は全世帯CATV導入するようだ。結局残るのはギリギリまで粘ってお得な条件が出るの待ってる人か、そもそもテレビ見ないから地デジ化しないって人だけなんじゃないかな?

で、まぁうざい地デジカをWebにも導入してみた。以前IE6でサイトを見ると右上に「アナログ」と表示するのが流行ったが、それと同じような感じ
続きを読む

スポンサーリンク
レクタングル大 広告