DIY

DIY

トイレタンクのフロートゴム玉を交換

トイレの水洗タンク内からピチャピチャと水音がするようになった。タンクの蓋を開けて見てみると、タンク内へ水が流入する箇所から秒間1滴ほどの頻度で水が出ている。ボールタップあたりのパッキンがダメか?と思いつつ浮き球を手で持ち上げると、水漏れが止...
DIY

スマホのバッテリー交換にも手馴れてきたものだ

ポケモンGOとIngress用になっているXperia Z1グローバル版ROMを入れてAndroid 5.1.1にしてあります。レイド戦には性能不足なため、年末の契約更新タイミングで買い替えを検討中。とっくに保証も切れてるので、落として液晶...
DIY

TVリモコンのボタンが反応しないので分解清掃した

2010年末に買ったテレビ。そのリモコンの電源ボタンの反応が悪くなってきた。チャンネル変更や番組表のボタンは問題ないのだけど、電源ボタンだけが押しても反応しないことが多い。電池切れを疑い交換してみたものの症状が改善されず。TV側の受光器の前...
DIY

Amazon箱で自作 猫の爪とぎ器を作る

箱入り猫用にAmazon箱を捨てずにとってあるんですが、箱がボロくなって処分するよりも箱が増えるペースの方が速いので押入れが段ボールだらけに。捨てろよ!って話なんですが、猫の爪とぎ段ボールを作ってみた。うちの猫爪とぎ事情猫の爪とぎ器も段ボー...
DIY

メタルラックの棚板用シートを自作してみた

メタルラックの隙間から物が落ちる! キーボードの足を立てられないメタルラック(ポール系19mm)を液晶モニタ&キーボード台として利用しているんですが、棚板が基本的に隙間だらけなので小物が隙間から落ちたり、キーボードのチルトスタンドが立てられ...