台風21号は個人的に過去最強

シェアする

世間的には記録的な雨量をもたらした台風ってことですが、当地では雨はほとんど降らず、かわりに風がすさまじかった。
夜半すぎに最接近という予報だったのだが、朝起きた時点ですでに風が強く雨戸を閉めないとまずいなと判断。その時点では台風の中心はまだかなり遠かったのだがもう風がこんなにも吹くとは、超大型台風の威力を思い知らされた。

昼頃には横殴りの雨も降りだし、雨戸に打ち付ける雨音がバラバラと鳴り響く。と、そこで停電。
我が家は山間部にあり、木々が生い茂っているところを電線が通っているため、強風が吹くと木が電線に接触したり、倒木などでよく停電する。最近は管理されていない山林が多く、少しの風で木や竹が倒れることが多いように感じる。

停電の原因については東京電力のサイトがわかりやすい。
停電復旧のしくみと停電理由|東京電力ホールディングス株式会社

上記サイトの停電復旧のしくみにもあるように、原因箇所の特定までに何度か点いたり消えたりを繰り返すことがわかる。我が家も同様で停電した1分後ぐらいに復旧したと思ったら数秒後にまた停電、ということが何度かあった。

そのうち全く復旧しなくなりどうやら我が家と変電所間が原因らしい。電力会社の停電情報を見てもそこらじゅうで停電しているため、当分の間復旧しそうにはない気配。昼なのに雨戸を閉めていて真っ暗なうえ、LEDランタンは生家の片付け用として持ち出してしまっていたので、明かりが全くない。停電でPCも使えないとなると暇すぎる。次の日朝4時からF1アメリカGPもあるから今のうちに寝ておくか。ということで昼寝をした。

結局台風が通り過ぎるまで、確認しているだけで長時間の停電が4回。故障個所診断のための停電がその倍ほど。
昼から夜明けまで家は常に風で揺れ続け、外からはご近所さんの倉庫のトタンがのたうち回る音が聞こえ続けていた。長老的な人の話だと室戸台風(たぶん第2室戸台風 (昭和36年台風第18号)のこと?)並みの風だったそうな。となると、もちろん私には過去最強の台風であったわけです。

台風が通り過ぎた翌日は風はあるものの、いいお天気。
我が家は特に被害はなく、太陽光発電パネルも無事。カラーコーンが飛んで行ってしまっていたのを回収したぐらい。そこでちょっと気になったので空き家となっている生家の様子を見に行った。
以前から雨戸の戸袋が劣化しており心配していたのだが、案の定吹っ飛んでいた。幸い裏の家の庭に飛んでいただけでそれ以上のご迷惑はおかけしていなかった。すぐさまブルーシートを購入してきて応急処置。

古い家なのでアルミの戸袋ではなく、木製の枠にトタンを貼り付けているタイプ。木部が腐食して風に耐えられなかったようだ。

公園は銀杏の実が大量に落ちている。

足の踏み場もないほどの銀杏 ご老人がホウキ片手に集めていたが、食べるのか単に掃除をしているだけなのか?

足の踏み場もないほどの銀杏
ご老人がホウキ片手に集めていたが、食べるのか単に掃除をしているだけなのか?


また町中いろんなところからチェーンソーの音が聞こえる。街路樹もそこらじゅうで枝が折れており、散った葉っぱでアスファルト道路がふかふかの葉っぱ道に。

暗くなって帰宅すると停電していた形跡が…。台風が過ぎてかなり経っているのだがまだ風は吹いており、さらに停電が発生したようだ。

さらに翌日。県内の停電地域もほぼ解消されたようだが、まだまだいたるところで被害の痕が。

ゴルフ場のネットが風にあおられないようにしていたワイヤーケーブルが切れて電線にひっかかっている

ゴルフ場のネットを固定していたワイヤーケーブルが切れて電線にひっかかっている

完全にケーブルにもたれかかっている

完全にケーブルにもたれかかっている

他にも車庫のポリカ波板が飛んで無くなってる家があったり、屋根のトタンが全部剥がれている家があったり、そこらじゅうに被害の痕跡があった。この度の台風により被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。

スポンサーリンク
レクタングル大 広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大 広告