コカ・コーラ オレンジを飲んでみた

シェアする

ラベル裏側は全体的にオレンジ色

ラベル裏側は全体的にオレンジ色


11月3日の夜、鳩さまからメールが来た。
「コカ・コーラ オレンジなんて売ってるんだけど!そっちにもある?」

なんだそれ。初めて聞いた。
ググってみてもコカ・コーラの製品サイトに情報は無く、こっそりと発売を知らせるプレスリリースが出ていただけだった。しかも発売日は11月3日。
(現在は製品情報も掲載されている。コカ・コーラ オレンジ)

そもそも田舎は新製品の入荷が遅い。
シールのキャンペーン期間が終わる頃になって、やっとシール付き製品がでてくるレベル。まぁ自販機の商品の回転が悪いだけなんですが。

こっちでそのうち発売されたら飲んでみるか。と思ってたんですが、
「新商品なのに(500mlPETが)95円で投げ売りされてるから送るよ!」
まじでー!ありがたく頂く。

11月5日夕方到着。中古の2.5インチHDDと寿司ストラップが同梱されていたけどそれは割愛

ファンタオレンジとコカ・コーラ、コカ・コーラオレンジを飲み比べる

コカ・コーラオレンジの方が色が薄い。麺つゆみたい

コカ・コーラオレンジの方が色が薄い。麺つゆみたい


冷やして飲んでみる。これは…。ファンタオレンジ?
臭いも味もファンタオレンジだこれ。

というわけで比較用にファンタオレンジも買ってきた。(普通のコカ・コーラは常に家にある)

オレンジの酸味があるからなのか、甘さがあまり感じられない。しかしその割には100mlあたりのエネルギーは47kcalと オリジナルコカ・コーラの45kcalよりもカロリーが高い。

ファンタオレンジと飲み比べることで、最初は気付かなかったコーラの薬臭さが、どうしても気になってくる。コカ・コーラの味って確かに薬臭いところがあるんですが、普段コーラ飲んでても気にならない薬臭さが、飲み比べることで差として表に出てきて再認識させられる。

個人的にはもっとコーラの比率を上げた方が好みかなと思いました。

これ単にファンタとコーラをブレンドしただけ説

普通のファンタオレンジは100mlあたり46kcal
コカ・コーラオレンジは、ファンタオレンジとコカ・コーラをブレンドしただけなんじゃないか?と思ったんですが、コカ・コーラのサイトのカロリー表示についての説明によると

*カロリーについては正数(小数点以下切捨て)で表示しています。
*大型パッケージについては250mlを1杯分として容量換算しています(小数点第二位四捨五入)。

製品パッケージ 前面カロリー表示: 日本コカ・コーラ株式会社 Coca-Cola Journey

ということのようで、500mlPETの場合は小数点以下切り捨てなので、どうブレンドしても100mlあたり47kcalにはなりそうもなく、単にコカ・コーラとファンタオレンジを混ぜただけって訳ではなさそう。

今後買うかどうか

ファンタオレンジはまずくはない。ペプシの単発企画物フレーバーコーラなんかと比べ物にならないほどまとも。
が、今後も飲むかと言われると悩む。95円だとしても。

コカ・コーラとファンタオレンジ別々に飲む方がいいかな…。

ファミレスのドリンクバーで勝手ブレンドする感じ。その場では新鮮で面白くて盛り上がるんだけど、リピートするか?と言われると、「うーん」となる、そんな感じ。

スポンサーリンク
レクタングル大 広告

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大 広告