猫が目を怪我した時に処方された点眼剤

部屋の掃除をしていたら、点眼剤が出てきた。保護した子猫の片目が怪我しており病院に連れて行った時に処方されたやつだ。捨てる前に備忘録として残しておこう。小ネタでもいいからブログ更新するといいよと聞いたので!生後2か月ぐらいで喧嘩をしたのか片目...

猫大けが

時は8月26日午前3時半例年にない夏の暑さでエアコン入れてなかった自宅のサーバーが熱?で死亡HDDを取り出したり電源を交換したり、結局マザーボードのSATAコントローラー関連の不調と判断して、ケース開けたまま部屋にデスクトップPCを放置して...
DIY

Amazon箱で自作 猫の爪とぎ器を作る

箱入り猫用にAmazon箱を捨てずにとってあるんですが、箱がボロくなって処分するよりも箱が増えるペースの方が速いので押入れが段ボールだらけに。捨てろよ!って話なんですが、猫の爪とぎ段ボールを作ってみた。うちの猫爪とぎ事情猫の爪とぎ器も段ボー...

結局猫トイレはシートタイプがいい

以前、『猫4匹もいると、固まる猫砂では対応ができない』 なんて記事を書きましたが、あれから1年。結局トイレシートに落ち着きました。妹がユニチャーム1週間消臭・抗菌デオトイレを貰ってきたので、それまで使っていた固まる砂タイプの猫トイレと置き換...

猫4匹もいると、固まる猫砂では対応ができない

我が家では猫4匹を完全室内飼いしており、やっぱり生産物も多いわけで、猫トイレににはいろいろ困ってるので砂について気づいた事をかいてみる。砂の種類固まる砂・鉱石系 (ベントナイト、シリカゲル)・紙系・木質系・おから・お茶などがあります。ほとん...