去る2015年12月28日、IRCにて救援の要請を受ける。
「ROで日本語入力ができない」
てっきりカナ入力にでもなったのだろうと思い、いろいろ返答してみるがそういうわけではなさそうだった。
最終的にWindows10 64bit版をクリーンインストールすることで問題は解決したが、そこにたどり着くまでに試したことをまとめてみた。
2016年2月4日追記
推測される原因の箇所に追記をしました。
2016年8月2日追記
本日の定期メンテナンスでnProtectが更新され、Windows10 32bitでも日本語入力ができるようになりました!!
ページ下部の追記部分に加筆あり
2016年8月2日追記の追記
日本語入力の問題が解決されたが別の問題が発生していたようで、Revertされたようだ。
日本語入力が正常に機能しない不具合について| ラグナロクオンライン公式サイト
2017年4月8日追記
公式サイトではアナウンスされていないが、2017年2月23日ごろにnProtectが更新されたらしく、日本語入力の問題が解消されているようです。私はもう32bit版Windows10が手持ちにないので未確認ですが、実際にROインストールフォルダ内のGameMon.desファイルのタイムスタンプが2016/12/07 16:38と新しくなっていました。
症状
Windows10環境下で、RagnarokOnlineのみ日本語入力ができない
※ブラウザや他のアプリケーションでは日本語入力ができる
・キーボードレイアウトが日本語キーボードになっているかどうか
・日本語入力が有効かどうか
・ATOKやGoogle日本語入力をを利用している場合は再インストールをしてみる
などなどチェックしてみてください。
参考) 121ware.com Windows 10で日本語が入力できない場合の対処方法
推測される原因
間違ってると思われる場合はコメントをください
・Windows10 32bit版の特定のBuild(Build 10586)以降で発生。64bit版では発生しない
・nProがMS-IMEの動作をブロックしているためと思われる(誤検知?)
・64bit版ではnPro自体の動作が制限されているため、IMEをブロックすることができず、日本語変換ができる。
と推測。
対策
- nProtectの更新を待つ。更新されるまでRO内チャットはRo-ma ji de hanasu もしくは、テキストエディタに入力してコピーアンドペーストするしかない。
- アップグレードしてWindows10にした場合は、戻せるなら元のOSに戻す。制限あり 下記参照
参考) Windows 10にアップグレードしたパソコンをWindows 7に戻す方法 - Windows10 64bitをクリーンインストールする
アップグレードでWindows10にした場合は、プロダクトキー入力不要で32bit版から64bit版へ入れ替えることができる
クリーンインストールの手順は、、、- クリーンインストールでデータや設定はすべて消えるので、ブラウザのお気に入りやドキュメント、写真動画、itunes、有料ソフトウェアのIDとPASSなど消えては困るものをバックアップ
バックアップソフトウェアを利用するのもあり - Microsoftのサイトからメディア作成ツールをダウンロードする
- 「他のPC用にインストールメディアを作る」を選択しISOやUSBメモリに書き込む
- ISOを書き込んだDVDメディアやUSBメモリで起動してOSのインストールを行う。途中問われるプロダクトキーは空欄のままスキップ(もしく「キーがありません」を選択)
- Windows7や8.1から10にアップデートする時点でMicrosoft側にハードウェア情報が記録されているため、ライセンス認証は自動的に認証される
- クリーンインストールでデータや設定はすべて消えるので、ブラウザのお気に入りやドキュメント、写真動画、itunes、有料ソフトウェアのIDとPASSなど消えては困るものをバックアップ
結局のところ
ROでだけ日本語入力ができないということからnProが原因と推測。相談主にはWindows10 64bitのクリーンインストールをやってもらい、無事(?)解決。
相談受けた時「OS入れ直しは最後の手段」と思っていたので、nProが原因と推測した時点でOS入れ直しを選択しておけば早い段階で解決していたのかもしれないが、いろいろ設定を変更したり悪あがき(後述)をしたので無駄に時間がかかってしまった。
いつから日本語入力に問題が発生していたのか検索してみると
→2015年12月16日にはTwitterでRO公式サポートに向けて報告している方が。
@ro_support Windows8.1から10に上げたらチャットウィンドウで日本語が打てなくなりました…。少なくとも8.1の時は日本語が打てていました。 マシンはタブレットマシンだったりします。
— 砂倉瑞希@ボクは女の子だっ! (@amity_angelic) 2015年12月16日
→上記と違って同症状か不明だがROで日本語入力ができないというツイートも(2015-12-02)
→MMOBBS内では2016年になってから症例報告が出始める
Windows10は悪いOSではないですが、まだまだOS自体未完成なところや、ハードウェア側ソフトウェア側それぞれ対応できていないところがあります。Windows10の無料アップグレード期間は予定では2016年7月末あたりまでとなっているので、焦ってアップグレードせずにまだ様子を見た方がいいと思います。
おまけ、やったこといろいろ
「Baidu IMEがインストールされていたのでアンインストールした」
最近悪評しか聞かないBaidu 単なるレッテル張りでこいつが原因だろ!とアンインストールしてもらうものの改善せず。
(クリーンインストール直後のWindows10 32bitでもROで日本語入力できなかったのでBaidu IMEは無関係)
「Google日本語入力を再インストールしてみるといい」
という情報をGoogle検索で見つけやってみるものの、ROで日本語入力できないのは変わらず。どうやら古いGoogle日本語入力がインストールされた状態でWindows10にアップグレードするとIME切り替えができなくなるバグが存在したらしい。しかし、これはRO以外でも日本語入力ができない場合の話で、今回の場合はRO以外では日本語入力ができているので別の問題だと思われる。
言語の追加や入力方式の追加を行ってみる
上記にリンクしてある「Windows 10で日本語が入力できない場合の対処方法」を参考に既定の言語や言語の追加、IMEの再インストールなども試してみるものの、RO上での日本語入力は改善されず。これもGoogle日本語入力のインストールと同様、どのソフトウェアでも日本語入力ができない場合の対処法であり、ROだけで日本語入力ができない場合は無関係と判断
余談:::
どの設定をやった時だったか忘れてしまったが、設定を終えた直後はROで日本語入力ができるが、PCを再起動するとまたROで日本語入力ができなくなるという症状が発生していた。後日自分で32bit版Windows10をインストールして検証した時には再現できなかったが。そういう症状もあったということだけ書き残しておく
:::
MS-IMEの詳細設定を変更
MS-IME(Microsoft IME)の機能の何かがnPro様の機嫌に触れてブロックされているのでは?と推測し、「学習情報」や「予測入力」、「クラウド候補」機能を無効にしてみたが、症状改善せず。これで解決できるのでは?とちょっと期待したものの効果は無く、64版OSをクリーンインストールするという決断に至る。
「MS-IMEの実体ファイル名が変わってnProのホワイトリストから外れたのでは 説」
以前Microsoftのマウスソフトウェアにおいてバージョンアップで実体ファイル名が変更されたため、nProが更新されるまでのしばらくの間、ソフトウェアの機能が利用できないことがありました。同様な事例かと推測したものの、 実体ファイルは古いBuildと比較しても変更された形跡ありませんでした。
%WINDIR%\system32\IME\SHARED\ImeBroker.exe
2016年8月2日追記
本日のメンテナンスでnProtectが更新され、めでたく日本語入力できない問題が解消されましたが、nPro更新されたかどうかはROインストールディレクトリのGameGuardフォルダの中、GameMon.desファイルのタイムスタンプを見て確認しています。
パッチクライアント起動前のGameMon.desは
GameMon.des 作成日時 2015年7月23日 5:23:45 更新日時 2015年7月23日 20:16:00 サイズ 3,368,536 byte CRC32: 818E1016 MD5: 84CB10514017817DC005ACE1F210BA2E SHA-1: 82B3B8B50C0245F1D776D0F219CDD6CAEAEA504E デジタル証明 INCA Internet Co.,Ltd 2015年7月23日 14:15:58
これにパッチを適応し、クライアントを起動すると
GameMon.des 作成日時 2016年6月1日 7:56:14 更新日時 2016年5月31日 22:54:00 サイズ 5,520,032 byte CRC32: 4B6C6DFB MD5: 45C5B692518F8FA2EB1BBBDC70AC6C4A SHA-1: 2FF7FB44EF303505CABB6B63F1CCAF38AD9C77FD デジタル証明INCA Internet Co.,Ltd. 2016年6月1日 16:53:44
しかし問題発生から7ヶ月ちょっとでの修正ということで、めちゃくちゃ時間がかかったなという印象があります。ファイルのタイムスタンプだと5月末には完成していたようですが、動作確認や「ROのnProtectは通常のものと違ってゲームクライアント内部にも組み込まれている」と聞いたことがあるので、今日配信されたファイルの作成日時が2か月前というのはそういう事情なのかなと推測。
コメント
おかげさまで、原因が解ってすっきり。
ありがとうございます。
まさに今同じ状況で解決法を探っていたら行き着きました(`・ω・´)
OSいれなおすしかないんですかねぇ・・・・orz
今まさに同じ症状で困っています。
OSいれなおすしかないのかな・・・・orz
win10にしてから不具合ばかりです\(^o^)/
win10入れて日本語変換できなくていろいろいじっていたら変換できたけど再起動したらまたできなくなっていて、断念しwin7にもどすと下のバーからIME消滅しカナの半角変換になり英数字でてこず、悪戦苦闘して下バーにIMEパットを復旧も超長い自動更新をPCクラッシュと勘違いしてPCリカバリした結果ドライバーやらなんやら飛んで初期化後自動更新ができなくなりIE8のままだったので11にしようとしたが自動更新してからね。と拒否され失敗お手上げ状態で新しいPC(今度は64bitのwin10)を購入するハメになった・・・涙
メモに書いてコピペしても文字化けしますよ、アレ