日常

RO

2016年のごあいさつ

本年もよろしくお願いいたします。2年続けての喪中だったため今年も新年のあいさつを控えさせていただきました。届いてないとお嘆きの方はそこまでいないと思いますが、忘れてないよ!大丈夫だよ今年の年末年始も特にどこかに行くわけではなく、TVも見ずに...
日常

次郎柿の収穫をするつもりだった…。

自分にとっては生家であり、亡くなった父方の祖父が住んでいた空き家がある。崖の上に建っており、日あたり風通し眺めが良く、年に数度家の様子を見に行くたびにのんびりと滞在している。その家の庭に次郎柿の木がある。物心ついたころにはすでに立派な木だっ...
日常

稲刈り

シルバーウィーク期間と翌週の日曜日にかけて、以前田植えした田舎の稲刈りをしてきた。最近ではコンバインを使って刈り取りと同時に脱穀をして乾燥させるのが主流だが、祖母宅は昔ながらの天日干し。コンバインだと2,3日で乾燥まで終わってしまうが、はぜ...
日常

田植え

母の実家の田植えを手伝い。雨予報だったものの、明け方には雨が上がり良い天気に。大した紫外線対策もしてなかったので真っ赤に日焼けしてしまった。海も空も青くてGWから梅雨前にかけてのこの季節が一番いい時期だと思う。海抜はそれなりに高く、ここより...