誕生日プレゼントを頂いた!

先日はわたしの21+α歳の誕生日でした。

誕生日といえば乞食ツイートだよなぁ?

もう若い人には伝わらない林家こん平師匠の名セリフ(※1)をモジり、Amazonの欲しいものリストを添えてツイートをした。

翌々日予想外の宅配が!!

なんとハトさまとふーみんさまからプレゼントを頂いてしまいました。ありがとうありがとう。ほんとクソみたいなネタツイートに反応してもらって申し訳ねぇ気持ちでいっぱい。

本当にありがとうー。

[RO] 古びた燃料タンク800個分(160回)交換

古びた燃料タンクも精錬祭に合わせて設計図に交換してきたよ。これぐらいの数だとあまりいいものは出なかったねー。

鉄鉱石 32個
鉄鉱石 29個
鋼鉄 12個
ブリガン 27個
A-ASPDの設計図 2個
A-Atkの設計図 2個
A-Avoidの設計図 7個
A-Defの設計図 2個
A-Intの設計図 4個
A-Matkの設計図 3個
A-MaxHPの設計図 3個
A-MaxSPの設計図 2個
A-Strの設計図 1個
A-Toleranceの設計図 1個
C-HPRの設計図 4個
C-Lifeの設計図 7個
C-Soulの設計図 2個
C-SPRの設計図 2個
E-Fireの設計図 1個
E-Groundの設計図 2個
E-Waterの設計図 4個
R-Fireの設計図 1個
R-Groundの設計図 4個
R-Waterの設計図 3個
R-Windの設計図 1個
S-Atkの設計図 1個
S-Avoidの設計図 1個

[RO] ロックリッジコイン 1500枚(150回)交換

ウィークリークエストちまちま回していたらそこそこ貯まってきたので。精錬祭に合わせて一挙交換してみることにしたよ。

交換150回分 1500枚のコイン

交換150回分 1500枚のコイン

収集品タブ

収集品タブ

装備タブ

装備タブ
隠れてる上一段はもともと持ってた関係ないもの

以下集計結果

Z-CastFixedの設計図 3個
Z-Clairvoyanceの設計図 1個
Z-Immortalの設計図 3個
Z-Killgainの設計図 4個
Z-Knockbackの設計図 1個
Z-NoDispellの設計図 1個
アクアマリン 5個
アメジスト 5個
エメラルド 6個
オパール 1個
サファイア 7個
サードオニキス 7個
ジルコン 20個
ダイヤモンド3カラット 9個
トパーズ 4個
ルビー 3個
黄金 6個
金塊 7個
銀塊 6個
鉱員のつるはし [3] 3個
鉱員のベスト [1] 4個
鉱員のリュック [1] 9個
自警団のスーツ [1] 5個
自警団の弓 [3] 2個
大自然のスーツ [1] 5個
大自然のネックレス [1] 3個
風魔手裏剣・花吹雪 [3] 3個
物影 [3] 1個
宝箱 7個
用心棒のスカーフ [1] 3個
用心棒のスーツ [1] 1個
精霊のマント [1] 3個
精霊のローブ [1] 2個

マヤパ効果のZ-Clairvoyanceや、詠唱中断阻止のZ-NoDispell、Z-Knockbackなど面白そうなものが引けましたが、実際装備に組み込むとなると、今までの装備作り直しになっちゃうのでなかなか構成が難しそう…。

2018年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。今年もどうかよろしく、このとおりこのとおり…。

去年の目標再確認

・生家の不用品を処分して片付けを完了させる
・ポケモンGO図鑑コンプリート(金銀追加されたら無理そうだが)
・Ingress AL16を目指す(のは無理なので多少近づける)
・Slack使ってIoT的な何かを作る

生家の片付け
片付けまだ完了していませんなぁ。だいぶ片付いたが大きなタンスや食器棚、ブラウン管TVなどがまだ残っている。リサイクルショップでも引き取ってくれないような古いタンスをノコでぶった切って捨てたい。が、夏は暑い冬は寒い、梅雨時は作業がめんどいでなかなかやる気が起きないという。

ポケモンGOとIngress
ポケモンGOもIngressもちゃんと続けているけれど、去年一番でかかったのはポータル申請Lvが引き下げられて、念願の自宅直近ポータルを生やせられたってことですかなぁ。ポケストップもちょっとラグがあったものの無事生えてきて、直近ポケストが徒歩15分から徒歩20秒に短縮。今まであきらめていたポケストandポータルの連続訪問記録も狙い始めました。

ポケモンはまだLv34

ポータル365日防衛達成

ポータル365日防衛達成

Slack
Slackはまったく触っていない。IoTも全く。

ということで2018年の目標
・管理ドメイン内サイトの整理統合とHTTPS化
・Ingress Sojournerオニキスメダル獲得(360日連続ポータルハック)
・ポケモンGOで月2回はレイドバトルしに行く
・Slack使ってIoT的な何かを作る
もうちょっと時間とお金に余裕があればなぁ

auからUQモバイルにMNPした

前回UQ mobileのTryUQを利用して、MNPするにあたって機種はHUAWEI P10 lite、回線はau系SIMで決定しました。ではどこでP10 liteを買うのか、そしてどこの回線にするのか検討することに。

モバイル回線はどこに…?

ezwebドメインのメールアドレスも昔ほど使わなくなったので17年使ってきたauからのMNPも考慮にMVNO回線も検討候補に。
現時点でのau系SIMは、本家au、UQ mobile、mineo(Aプラン)、BIGLOBE(タイプA)の選択肢があります。

今までの使い方から判断して、データ通信容量は大体1ヶ月3GBもあれば十分。
自分から通話をすることもまずないので、通話定額や無料通話は不要。

無料通話も通話定額も必要ないので、LTEフラットが必須となるLTEプランしかない本家auは落選。(というかそもそもがauの更新月に合わせて他に移るためのスマホ買い替えだったわけで)
となるとMVNO各社から選ぶわけですが、各社隅々までサイトを読んだりレビューを読んで検討。

基本料金
  3GBプラン料金 速度制限時
BIGLOBE タイプA 1,600円 (税抜) 200kbps
minet Aプラン 1,510円 (税抜) 200kbps
UQ mobile
データ高速+音声通話プラン
1,680円 (税抜) 200kbps

OCNで利用していた家の固定回線とのセット割引がBIGLOBEにもあるものの、ビッグローブ光ではない普通のフレッツ+BIGLOBE接続サービスだと200円割引のみ。

データ繰り越しと消費優先度

使い切れなかったデータ容量の繰り越しや、繰り越し分の翌月優先消費は各社同様で良し。

通信速度切り替え可否

BIGLOBE ×
mineo ○ アプリ有
UQ ○ アプリ有

UQ mobileに決定

いろいろと自分の中で必要としているサービスや機能で比較していったのですが、UQ mobileに決定。本家au並みに通信速度が出る、そして混雑時でも速度が落ちにくいとのレビューを決め手に。まぁその分ちょっと料金高いわけですが誤差だ。誤差。
UQ mobileは実質auのサブブランド扱いになっており、他よりも優遇されているとの話も。でもそれだと同じKDDI傘下であるBIGLOBEの速度の評判ばよろしくないのはなんででしょう。
ただこの優遇は他のMVNOサービス提供業者からもちろん抗議の声が上がっており、今後なんらかの速度低下も考えられます。

総務省、次のターゲットはワイモバイルとUQ – ケータイ Watch

とはいえ UQ mobileのデータ高速+音声通話プランはおしゃべりプランやぴったりプランと違い12か月の最低利用期間があるのみで、自動更新の2年縛りが無いため、速度低下してしまったら1年後にまたどこかへMNPしても良いかも。

スマホどこで買う?

回線も決まったところでHUAWEI P10 liteをどこで購入するか。
「回線をUQ mobileに決めたんだからUQで売ってるのを買えばいい」と、なりそうなんですが、UQの端末購入サポートはおしゃべりプランやぴったりプランが必須で、私が検討してるデータ高速+音声通話プランでは恩恵が受けられない。またUQ扱いのP10 liteは一般に流通しているP10 liteとは別ファームウェアとなっており、「本家auSIMが利用できない」「ファームウェアの更新頻度が通常版と違う(基本的に遅れると思ってよい)」などの違いがあるようだ。
ただUQは通常版にないカラーが販売されている。

auに出戻る可能性はまずないものの、UQ版はAndroidのセキュリティパッチや、通常版では予定されているAndroid 8 OREOへのアップデートが不透明なこともあり、今回は通常版を購入してSIMだけUQから購入することにし、ネット上の特売情報を日々チェック

結局ほどほどのセール価格だった時にAmazonでMidnight Blackを購入。
またケースは通称「偽ラギ」と呼ばれているSimpeakの物を購入。Spigenの物でも良かったんですが、ロゴが不要なのと、Simpeakのよりも滑るといったレビューがあったのでSimpeakの方を購入。
野外で使うことが多いのでフィルムも購入。いつも買ってるラスタバナナのアンチグレア。P10 liteは前面ガラス端がラウンド状になっているため、一般的なガラスパネルやフィルムだと端っこが浮いてしまうらしい。ラスタバナナのこの製品はUSBケーブルで位置決めをして貼るタイプなので精密にぴったりと貼ることができる。そのためフィルムサイズも端浮きしないギリギリのサイズで大き目。とはいってもケースと干渉することはまったくなかった。

UQ mobile申し込み

TryUQ利用者限定の商品券3000円プレゼント申し込み窓口もあったのですが、AmazonのUQ mobileエントリーパッケージからの申し込みだと、SIM初期発行手数料3240円(税込)が不要になる上に、5000円分のAmazonギフト券がもらえるようなので、エントリーパッケージを購入。

エントリーパッケージにはSIMは入っておらず、エントリーコードが書かれた冊子のみ。専用URLからエントリーコードを入力して申し込み。事前にezwebでauのMNP転出番号を発行しておいたので手続きはスムーズ。

最後にメールアドレス変更通知を発送

MNPでezwebのメールアドレス使えなくなるため、ezwebのメールアドレスから新しいメールアドレスへの変更通知を皆々様に1通ずつ送信。送信しながらメールアドレスが生きているかどうかのチェックも兼ねている。数人メールが届かなかった(´・ω・`)
UQ mobileにもキャリアメール扱いになるメールアドレスがあるんですが、今後またどこかに転出する可能性も考えて、gmailのメールアドレスを作成して利用することにしました。

MNPして実はもうすぐ1ヶ月なんですが、もともとヘビーな使い方ではなかったため、機種や回線の使用感をがっつり語れるほどの知識がありません。
でも全く問題はなく、とてもいい機種だと思います。

スポンサーリンク
レクタングル大 広告